自転車安全教育特別指導員講習会
全国の警察、自治体や交通安全協会、学校などで自転車の交通安全教育に携わる指導員のスキルアップを図るために行われた講習会。自転車の交通安全教育手法、自転車に係る交通事故の状況と損害賠償請求事例・ 保険制度などについての研修が行われました。(3年に1度開催)
交通安全子供自転車全国大会
自転車競技を通じて、全国の小学生に自転車の安全な乗り方に関する知識と技術を身につけてもらうとともに、交通安全意識を高め交通事故を防止することを目的として、昭和41年から毎年開催されています。令和元年の第54回大会には、各都道府県大会786校(945チーム/1チーム4名)、全国大会ではその中から選抜された47チーム188人が参加。レベルの高い競技が行われました。
都道府県交通安全協会の取組
小学校等への安全教育(滋賀県)
滋賀県交通安全協会の自転車安全利用指導員による小学校等への交通安全教育を実施。交通ルールに関するテストやシミュレータを使った走行方法、安全な乗り方などの指導を行っています。
高齢者交通安全自転車大会(広島県)
交通事故死者に占める高齢者(65歳以上)の割合が約半数を占める広島県では、高齢者の方に自転車に関する知識や安全な乗り方の技術を習得してもらうために、高齢者交通安全自転車大会を開催しています。
YouTubeを活用した広報活動
令和元年度から、YouTubeに「一般財団法人全日本交通安全協会」チャンネルを 開設。「なぜ、自転車事故は起きたか?」などをの動画を公開して、自転車事故防止、自転車の安全利用の広報啓発活動、自転車保険の加入促進などを行っています。